シミ取りレーザーは、その名のとおりシミをレーザー照射によって消してくれる治療です。
シミに悩む人にとっては、画期的な治療法ですがそのときに気になるのは料金です。
しみ取りレーザーの値段・価格・料金について
一体、どのくらいの料金で治療することができるのでしょうか?
今回はそれについて見ていきたいと思います。
シミ取りレーザーの治療をしてくれるのは、皮膚科と美容整形外科です。
皮膚科での治療では、一部保険が使える場合があります。
それは、やけどによるシミの場合です。
これは医療行為とみなされ保険が適用されます。
他にもガンになる可能性のあるシミは保険適用になります。
しかし、一般的にできるシミに関しては、美容目的なので保険適用はされません。
皮膚科で美容目的のシミ取りレーザーの価格としては、だいたい直径5mm四方までのシミで、
1万から1万5千円、20mm四方で2万円、40mm四方で4万円となっています。
しかし、これはあくまで目安ですので医療機関によって異なります。
事前にカウンセリングを受けて、いくらぐらいかかるのかはっきりさせてから治療に臨みましょう。
また、シミの濃さ、種類によって照射するレーザーの種類も変わってきます。
自分のシミはどのようなものなのか、それにはどのようなレーザーを使えばいいのかもきちんと医師と話し合いましょう。
では、次に美容整形外科でのシミ取りレーザーの価格について見ていきたいと思います。
美容整形外科では、たしかに皮膚科よりも料金が高くなっていますが、
皮膚科が従来のシミ取りレーザーの機械を使っているのに対して、最新の機械を使っている場合が多いです。
ですから、皮膚科は安くていい、美容整形外科は高いからよくないということはありません。
レーザーの種類で説明すると比較的大きなシミを除去することのできるQスイッチルビーレーザーの場合、
1cm四方のシミで1回につき1万円前後で治療できます。
そして、シミを完全に消すためには、これを数回繰り返します。
次に比較的濃いシミや今までレーザー治療が向かないと言われてきたシミに対して効果的なYAGレーザーですが、
これは1回につき3万円前後で治療できます。
そして、シミの状態にもよりますが数回繰り返します。
シミ取りレーザーは、1回から数回の治療でシミがきれいに消えます。
高価な美白化粧品や内服薬をずっと使い続けるよりも安価で済むのです。
思い切って病院でシミ取りレーザーの治療を受けてみませんか?
何年間も悩み続けて大金をつぎこむより、お得に確実にシミを消すことができます。
シミ取りレーザーの経過!かさぶた等は大丈夫?
シミ取りレーザーは、シミに対してレーザーを照射することによりシミを除去します。
シミにのみ反応するので他の正常な皮膚に影響を与えることがありません。
ですから安心して治療を受けることができます。
シミ取りレーザーを照射した後は、赤みやほてりが表れます。
そのときに一見シミが濃くなったように見えますが心配することはありません。
一時的なものです。
そして、その後かさぶたになります。
このときに注意したいのがかさぶたを無理に剥がさないことです。
かさぶたは、皮膚が再生するのを促してくれている現象なのです。
ですから無理に剥がしてそれを邪魔しないようにしましょう。
剥がしてしまうとシミが濃くなってしまう場合がありますのでせっかくの治療が逆効果に終わってしまうのです。
自然に剥がれ落ちるのを待つのが重要です。
レーザーの照射後は医師によって患部にガーゼやテープが貼られます。
これは、患部を保護するものですからかさぶた同様に決して剥がさないようにしましょう。
自分の安易な判断で剥がすとそこが濃くなってしまいますから注意しましょう。
治療後の化粧ですが、これはテープの上から普通にすることができます。
洗顔や入浴もできますが、化粧と同様にテープを貼ったまま行いましょう。
テープを貼ったままだと見栄えが悪いと思うかもしれませんが主に肌色のテープを使いますから思ったよりも目立ちません。
治療後、3日〜1週間するとかさぶたが剥がれ落ちてきます。
そうしたら医師から処方された外用薬を塗りましょう。
このときに自己判断で薬を塗るのをやめないことが重要です。
やめてしまうとテープやかさぶたを剥いだとき同様にシミが濃くなってしまいます。
ですからがんばって塗り続けましょう。
外用薬は、1週間〜2週間塗りづければ大丈夫です。
その後は、治療箇所が紫外線に当たらないようにします。
日焼け止めを塗ったり、きちんと化粧したりして紫外線対策をすることが重要です。
治療箇所が紫外線に当たってしまうと一時的にシミが濃くなってしまうことがあります。
レーザーの照射後、3〜4か月するとシミは目立たなくなっていきます。
この時点で治療が完全に終了したと言えます。
1回の治療でシミが消えなかった場合は、再度レーザーを照射しましょう。
1回の治療だけではなく、数回の治療によってシミを消していきます。
シミ取りレーザーを照射した後は、かさぶたが数日間できることもあります。
ですが、時間が経てばきちんと消えていきます。
シミ取りレーザーを照射した後は、医師から言われたことをきちんと守ればシミは消えます。
安易な自己判断でかさぶたやテープを剥ぐことなく、紫外線を防いで綺麗な肌を目指しましょう。